2022.05.23
2022.05.23
11月24日(日)に、西東京にある小平市で上智生の皆さんが手打ちうどんを一から作る方法を学びました!
2023年度のうどん作り記事は、こちらから
小平市の文化と歴史を研究する小平郷土研究会のボランティアの先生方の指導の下、五つの班に分けた参加者は材料の準備、混ぜ合わせ、そして足を使った生地の踏み方を学びました。足で踏むことは、うどんの生地をこねる一環として伝統的な方法の一つで、これにより、うどんが茹で上がったときにコシのあるもちもちとした食感が生まれます。生地を伸ばして切った後、麺を茹で、ざるうどんとして醤油ベースのだしスープで頂きました。また、季節の茹で野菜を添えることにより、小平地域の郷土料理「糧うどん」の完成になりました。
On Sunday, November 24, SSIC held a field trip to Kodaira City, located on the west side of Tokyo, to learn how to make Udon, the popular traditional Japanese noodle, from scratch!
For Udon making in 2023, check here.
Under the guidance of volunteers from Kodaira Kyodo Kenkyukai (a regional group that conducts research on the culture and history of Kodaira), students learned Udon-making from preparing the ingredients, mixing, and kneading—using their feet! Stepping with feet is one of the traditional methods for kneading Udon dough, which gives Udon its chewy texture when cooked. After rolling and cutting the dough into noodles, students cooked the Udon and enjoyed it cold with a soy sauce-based dashi soup topped with seasonal vegetables, making it a typical “Kate Udon,” a renowned local dish in the Kodaira region.
手作りうどんは手間と時間がかかる作業のように思えるかもしれません。しかし、機械を使わずにうどんを作ることで、参加者たちは伝統的な調理方法だけでなく、ボランティアの方々がこの伝統料理に込めた思いを学ぶこともできました。
SSICは魅力的なイベントを定期的に開催していますので、ぜひ一度参加してみてください!
Handmade Udon can seem like an arduous and time-intensive task. However, by making Udon without using machines, participants learned not only the traditional cooking method but also the volunteers’ perspectives on the traditional dish.
SSIC hosts various events on and off campus regularly. Feel free to join one sometime!
2022.05.23
2022.05.23
2022.05.13
2022.05.13