2022.02.04
2022.02.04
こんにちは!
大学3年目最後の期末試験が終わったばかりのさあやです。
在学生の期末試験が終わったということは……、そう。
入試のシーズンです!!
2月の初め、上智大学は受験会場となるわけですね。
私が受験生のとき、キャンパスには入試で初めて来たので、
「教室がわからなくて迷ったらどうしよう」
「教室が寒すぎたらどうしよう」
「教室を間違えたらどうしよう」
「椅子がめちゃくちゃ固かったらどうしよう」
などなど、大きなものから小さなものまで、「試験会場」に関する悩みが溢れかえっていたのを覚えています。
ということで、今回のソフィアトピックスでは入試において最も重要な問題ではないにせよ、ド緊張のさなかの受験生にとってかなりストレスフルな「試験会場アウェー問題」を解決します!
ちなみに、入試当日のキャンパス内には各試験室への誘導看板があり、案内誘導要員の方々もいます!
なので、例年迷って試験に遅刻したという人はゼロなのだそう!これは安心ですね。
この記事は試験室に向かうイメージトレーニングとしてご覧ください♪
なにはともあれ、まずはスタート地点に間違いなく到着しなくてはいけませんね!
受験生は全員「北門」から入場しなくてはなりません!
オープンキャンパスで正門を利用したという方……、正門は使用不可となっているのでご注意ください!
この門にたどり着くためには、四ツ谷駅から歩いて、「ソフィア通り」を通らずに、イグナチオ教会を右手に見ながら一度通り過ぎる形で歩かなくてはならないので注意!
ちなみに、私が受験生のときには間違えてイグナチオ教会の中に入っちゃっている人がたくさんいましたが、イグナチオ教会と上智大学の敷地はつながっていないので注意。
それでは、いよいよキャンパスの中に入ります!
試験当日。
北門からキャンパスに入り、まずは案内板で自分の試験室を確認しましょう!
まっすぐ進んで右手に見える2号館前に案内板はあります。案内板で、自分の受験番号を照らし合わせて試験室を確認しましょう。
○-×××
という表記で書かれている場合は、
○号館 – ×階 ××教室
と読みます。
例えば、
2-408
であれば、
2号館の4階にある408教室が試験室です。
つまり、まず1文字目で建物が把握できるわけですね!
あとは立て看板の矢印に沿ってその建物に向かえば大丈夫なのですが、上智大学四谷キャンパスは縦に長~く、建物によっては意外と歩かされる!そしてその距離が長ければ長いほど不安……。
というわけで、ここからは建物別の道順とポイントをご紹介します!
予習しておけば不安も解消だね☆キラリ
以下の地図で1番左にある北門からキャンパスの中に入ります。
すると目の前に広がるのはビル、ビル、ビル……。
あなたが入るべきビルはど~れ?
道順は以下の通り!
案内板を右にしてまっすぐ進み、
1号館のポイント☆
案内板の裏側の建物です!
2号館のポイント☆
案内板から振り向いて見えるのが6号館!
6号館のポイント☆
道順は以下の通り!
案内板から北門の方へ戻ります。
12号館のポイント☆
私が受験生のときの受験会場は12号館だったのですが、何も考えずにただ前を歩いている人について行ったらセブンイレブンに着いちゃいました。めちゃくちゃ恥ずかしかったので、みんなはこんなことにならないようにね!!
超駅近キャンパスで待ってるよ☆
これでもう教室がわからなくておろおろすることなく、全力を入試問題に注げますね!
四谷キャンパスは都内屈指の駅近キャンパスですが、くれぐれも遅刻はしないように、温かくしてお越しください!
がんばれ~~
2022.02.04
2022.02.04
2023.05.19