2021.08.30
2024年5月9日にSSICでこどもの日についてのイベントを開催しました。一般的にこどもの日に行うこととして、端午の節句に関わって飾る「兜」や「鯉のぼり」、行事食としての「かしわ餅」、風習である「しょうぶ湯」などについてクイズ等を通して学び、その後鎧兜ペンダント作りとかしわ餅の試食を行いました。
参加者の声
「こどもの日のことについて自分の知らないことがあって面白かったです。またかしわもちが食べられたり、クラフトができたりといろいろ楽しかったです」
’I am glad to join this event! Beforehand, actually I don’t know how people celebrate Children’s Day. After this, I know its meaning and get to know more Japanese culture! It is fun to meet more friends here too’
企画者memo
今年SSICに兜飾りを寄付していただいたことがきっかけでこのイベントを企画。「こどもの日」と「端午の節句」の違い、鯉のぼりの2種類の歌や、鯉のぼりの由来、菖蒲の見分け方、なぜかしわ餅を食べるのか、など日本人でも案外説明できないことを凝縮してみました。自分でも学ぶことの多かったこの企画、今ではアイリスとあやめは見分けがつくようになりました。菖蒲とかきつばたが入ると、まだ自信ありません。
関連ページ
#006 【ソフィア祭】前夜祭・ミスソフィアコンテスト潜入レポート②
「菊」と「桜」の練り切りを作りました。
2021.11.18
「菊」と「桜」の練り切りを作りました。
2021.11.18