こんにちは。ひびっきーです。
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます🌸
今日から待ちに待った大学生活がスタートしますね! 今回の記事では、新入生のみなさんに向けて、上智大生が必ず使用するツールであるLoyolaとMoodleについてご紹介します。
〜本題に入る前に〜
「なんで、大学で使うツールを紹介するの?」と思った、そこのあなた! ズバリ、大学生になると自己管理をしなければならないことが増えるからです😅 例えば、履修する科目を選択したり、大学からの連絡や情報を確認したり……。
高校生のときは、担任の先生から「〇〇さん、提出物出し忘れているよ!」や「△△というイベントがあるので、これらを用意してください!」といった直接の声がけがあることも多いと思いますが、大学では、そのような声がけは少なくなります。では、どのように大学や授業に関する情報を受けとっているかというと、多くの情報は、LoyolaとMoodleからなんです。
前置きが長くなってしまいましたが、ここから本題に入ります。
【教学支援システム Loyola】
まず、最初にご紹介するのは、教学支援システムLoyola(ロヨラ)です。Loyolaの機能や用途はたくさんあるので、ここではその一部をご紹介します。
上記の丸で囲んだ部分について主に説明していきますよ!
①大学からの連絡を確認
Loyolaには「掲示板」という機能があり、そこから大学に関する連絡事項が確認できます。この「掲示板」には、さらに授業掲示板・個人掲示板・全学掲示板というように主に3つの掲示板に分かれています。
(授業掲示板)
授業掲示板は、授業担当の先生からの連絡が届きます。
(個人掲示板)
個人掲示板からは、自分自身に直接関わる連絡が確認できます。例えば、大学で開催されている研修やプログラムに参加した際に連絡が届いたり、奨学金に関する連絡が届いたりします。
(全学掲示板)
全学掲示板は、大学全体に関するお知らせや学科からの連絡などが確認できます。大学主催のイベントのお知らせや自分の所属する学科からの情報なども見ることができます。
②履修登録や成績の確認
「大学生になったら、自分で時間割を組むって聞いたけど、どうやって授業を決定するの?」と思いますよね。受講科目を自分で登録する時もLoyolaを使用します。また、成績の確認もLoyolaでできるんです。
③アンケート・申し込み、書類のダウンロード
大学で実施されるアンケートの回答や大学で開講されているプログラムに関する書類などが確認できます。「アンケート/各種申し込み」や「ダウンロードセンター」という機能から見ることができますよ! 例えば、「アンケート/各種申込み」からは、学期末に行われる「授業評価アンケート」の回答を行ったり、ダウンロードセンターで、大学で開講されたプログラムの参加者が記入した受講レポートを見たりすることができます。
ここまで、簡単にLoyolaについてご紹介してきましたが、こちらの記事も参考になると思うので、ぜひ読んでみてください☺️
#105 Loyola活用法! おすすめの使い方、教えます | FIND SOPHIA
【Sophia University Moodle】
続いて、Moodle(ムードル)についてご紹介します。
①授業内容や授業連絡を確認
先ほど、Loyolaで履修登録を行うという説明をしましたが、Moodleは、主に履修する科目が決定した後に使用します。履修する科目の名前や担当の先生の名前を「コース」から検索し、先生から伝えられた登録キーを入力して、そのコースに登録します。また、オンデマンド授業は、Moodleから授業動画を視聴することが多いです。その他にも、授業の課題提出やレジュメを確認する際に使用します。
②先生と直接やりとりする時は?
例えば、授業担当の先生に連絡する必要があるとき、Moodleのメッセージ機能を利用することができます。「コース」という機能から先生の名前を検索して、そこに表示された「メッセージ」という部分をクリックして連絡することができます。
上智学生記者クラブ通信では、Moodleに関するインタビュー記事も掲載しているので、こちらも読んでみてください!
#129 Moodle担当者インタビュー オンライン授業後の裏側に迫る!
ここまで、簡単にLoyolaとMoodleをご紹介してきましたが、少しでもこれらのツールについてわかっていただけていたら嬉しいです☺️ 今回、なぜ私がこれらをご紹介したかというと、私自身が入学当初混乱していたからです💦 入学後の学科集会でこれらのツールを説明していただいたのですが、入学したばかりで新しい情報がたくさんありすぎて、すぐに理解できませんでした。私の学科は、10号館講堂で学科集会が行われたのですがだいぶ後ろの席に座ってしまい、メモを取るのに必死ですぐに内容が整理できなかったことを覚えています(笑)。
ということで、新入生のみなさん、学科集会の前の予習に、そして学科集会の後に確認用としてぜひこの記事を役立ててください!
改めて、新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます🌸
素敵な大学生活を一緒に送っていきましょう!
【新入記者募集】
上智学生記者クラブでは、新入記者を募集中です。
大学のイベントや活躍する学生などにスポットをあて、大学公式のメディアでその魅力を発信しています。記者同士の交流だけでなく、イベントや学生・教職員などへの取材・インタビューから、交流の場が広がるチャンスも! あなたも記者として、一緒に活動してみませんか?
編集会議の見学や記者活動の体験(実際に配信される記事原稿の校正作業を担当)をすることもできます。
活動に興味がある方は、ぜひこちらのメールにお気軽にお問い合わせください。
メール: kisha.sophiatopics(at)gmail.com
※(at)は@に変更してください。
関連ページ
心の記憶を信じること – 学生時代の旅の経験から –
2022.10.21