〜楽しく学びを継続するために〜
2024.05.10
皆さん、こんにちは! ひびっきーです。5月に入り、ゴールデンウィークが明けましたね。いかがお過ごしですか? 新入生の皆さんは、少しずつ上智での学生生活に慣れてきた頃でしょうか。私が1年生だった頃、地方から上京したこともあ
上智学生記者クラブ通信
Sophia Topics
2024.05.10
皆さん、こんにちは! ひびっきーです。5月に入り、ゴールデンウィークが明けましたね。いかがお過ごしですか? 新入生の皆さんは、少しずつ上智での学生生活に慣れてきた頃でしょうか。私が1年生だった頃、地方から上京したこともあ
上智学生記者クラブ通信
Sophia Topics
2024.05.10
大学の中と外で、いまおきているあれこれを紹介する「上智のいまを発見」。毎年恒例の上智大学アフリカWeeks、今年も学生企画メンバーによる寄稿特集をお届けします。第2弾は、今年の企画のご紹介です。 2017年に始まり今年で
上智のいまを発見
Find Sophia
2024.05.03
こんにちは! 国文学科4年のくるみです。新学期が始まって半月が経ち、新入生のみなさんも徐々に大学に慣れてきたところでしょうか。みなさんは、今日からの4連休をどのように過ごしますか? さて、4月8日に、ホフマン・ホールにあ
上智学生記者クラブ通信
Sophia Topics
大学の中と外で、いまおきているあれこれを紹介する「上智のいまを発見」。毎年恒例の上智大学アフリカWeeks、今年も学生企画メンバーによる寄稿特集をお届けします。第1弾は、アフリカに渡航経験のある学生へのインタビュー記事で
上智のいまを発見
Find Sophia
2024.04.29
2024年4月27日にSSICではラーメンツアーin 横浜を開催しました。今回も新横浜ラーメン博物館の皆様にお世話になり青竹を使って手打ちラーメンを作りました。北海道産のゆめちからという超強力小麦粉を使った生麺はしっかり
上智の学生交流
Student Gatherings
2024.04.29
2024年4月22日にSSICでは狭山市の宮野園より宮野さんをお迎えしてほうじ茶教室を開催しました。まず茎茶を焙煎しオリジナルほうじ茶を作成、そして牛乳・豆乳でほうじ茶ラテを作りました。SSICの入り口には焙煎機が設置さ
上智の学生交流
Student Gatherings
こんにちは! 記者クラブのゆうです。 先日入学された新入生の皆様、入学おめでとうございます。上智大学は他の多くの大学とは異なり、ハラルの食堂が用意されていたり、学内に聖堂があったりと、宗教的に多様な特徴を持っています。き
上智学生記者クラブ通信
Sophia Topics
2024.04.19
こんにちは、ながです。授業が始まって1週間。新入生の皆さんは、始まったばかりの大学生活に毎日ドキドキしているかもしれませんね。在学生の皆さんは、まだまだ春休み気分が抜けていないのではないでしょうか?今回は、記者クラブのメ
上智学生記者クラブ通信
Sophia Topics
2024.04.12
ついに今日から新学期! 新入生の皆さんは怒涛の毎日を送っていることと思いますが、一昨日まで開催されていたフレッシュマンウィークには足を運びましたか? サークル選びに悩むという声も多く聞くこの時期に、まだ出来たてホヤホヤの
上智学生記者クラブ通信
Sophia Topics
上智大学直営寮(上智枝川寮・祖師谷国際交流会館・アルペ国際学生寮)は、国籍、宗教、文化等、多様なバックグラウンドを持つ学生たちが暮らす教育寮です。近年、学生の主体的な学びや成長実感が重視されていますが、共同生活や交流の機
上智のいまを発見
Find Sophia