2023.10.18
2023年10月10日、麹町警察署が「秋の防犯フェスタ in 麹町」を開催。上智生がレクチャーを担当しました。 昨年、本学の学生15名が麹町警察署から「サイバー防犯ボランティア」に委嘱されました。学生達は「高齢者向けのス
上智とボランティア
Volunteer
2023.10.18
2023年10月10日、麹町警察署が「秋の防犯フェスタ in 麹町」を開催。上智生がレクチャーを担当しました。 昨年、本学の学生15名が麹町警察署から「サイバー防犯ボランティア」に委嘱されました。学生達は「高齢者向けのス
上智とボランティア
Volunteer
2023.10.17
2023年10月14日にSSICとしては初めての横浜でラーメンツアーを開催しました。午前中は新横浜ラーメン博物館で手打ちラーメン体験。佐野ラーメンの方式で青竹を使って生地を伸ばし、順番に麺を作成。もちもちの打ち立てラーメ
上智の学生交流
Student Gatherings
2023.10.13
皆さんこんにちは。少し前まで暖かかったのが打って変わって、秋も深まり肌寒くなってきましたね。今回は、今年で上智大学が創立110周年を迎えたということで、それに関連して改めて上智の標語である「Lux Veritatis」に
上智学生記者クラブ通信
Sophia Topics
2023.10.13
大学の中と外で、いまおきているあれこれを紹介する「上智のいまを発見」。普段の授業では知れない学生時代のエピソードなど綴っていただく「先生コラム」の第11回目をお送りします。先生コラムは教員から次の教員をご紹介いただくリレ
上智のいまを発見
Find Sophia
2023.10.06
大学の中と外で、いまおきているあれこれを紹介する「上智のいまを発見」。今回は、課外活動団体のSophia Racingが普段の活動について記事を寄稿してくれました。 夏期休業も終わりいよいよ10月である。スポーツの秋、読
上智のいまを発見
Find Sophia
上智の課外活動団体は、公認のものだけで200以上も存在しています。本団体と似ているメディア系に絞っても、その数を正確に把握しているという人は少ないのではないでしょうか。友人に記者クラブに入っていると伝えた時の「あー! 上
上智学生記者クラブ通信
Sophia Topics
2023.10.04
大学の中と外で、いまおきているあれこれを紹介する「上智のいまを発見」。今回は、麹町消防署のご協力のもと学生センター主催で開催した「AED等救命講習」についてご報告します。 AEDは、突然の心停止を起こして倒れた方を、そこ
上智のいまを発見
Find Sophia
2023.10.03
毎年、9月23日は「手話言語の国際デー」とご存じですか(2017年12月19日に国連総会で決議)。「手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう国連加盟国が社会全体で手話言語についての意識
上智とボランティア
Volunteer
2023.09.29
みなさんこんにちは! 国文学科3年のくるみです。新学期が始まって数日経ちましたが、振り返ると、2カ月間の夏休みも長いようであっという間……。既に夏休みが懐かしい気もしますが、今回は私が8月の1カ月間経験した「大人の島留学
上智学生記者クラブ通信
Sophia Topics
2023.09.25
2023年9月18日にSSICでは今や恒例となりつつある大相撲九月場所一日観戦ツアーを開催しました。国技館地下一階ではとり塩ちゃんこにも舌鼓。今場所は連日満員御礼の国技館で、力士の対戦のみならず観客の活気も含めて楽しむこ
上智の学生交流
Student Gatherings